フランス語会話と小説
フランス語会話に興味を持つ方の中には、フランスの小説を知った事がきっかけでフランス語会話を始めようと考えた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
レ・ミゼラブルや悲しみよこんにちは、赤と黒といった名作は勿論のこと、そこから映画化された作品がきっかけで、フランス語会話の魅力に目覚めた方もいらっしゃるかもしれませんね。
フランス語会話は、聞いていると歌のように聞こえる事もあります。
フランス文学等がきっかけでなくても、フランス語会話が出来たらかっこいいな、といった理由で学習を始めるのも勿論良いでしょう。
しかし、話せたら格好いいという理由だけだと、長く続けるのは難しいかもしれません。
それを防ぐ為にも、フランス語を学習しようと考えたら、その言葉が使われている国の文化にも興味を向けてみましょう。
今は、インターネットでも簡単に本屋DVDが買える時代になりました。
実際に、その言葉で書かれた本や、その言葉が使われる国で作られた映画や音楽を知る事で、ただ会話する為の言語を勉強するという感覚から、一歩進んでフランス語に接する事が出来るようになるのではないでしょうか。
DVDや本を通してフランスを知る事も、ただリスニングや文法の勉強をする事と同じように大切です。